鎌倉ヨガ3時間スペシャル
2024年、2月開催のお知らせ
⬛︎「身体を動かしポーズを取るだけがヨガじゃない」
マットの上でのヨガの練習をどう日常に生かし、日々を笑顔で過ごすか?
「ヨガスタジオ等での限られた時間では伝えきれないヨガの素晴らしさを惜しみなく伝えたい!」
そんな思いで、長年開催させて頂いている鎌倉ヨガ3時間スペシャル、
2024年も思いを込めて開催させて頂きますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
長年多くの方たちに愛され、開催させて頂いております鎌倉ヨガ3時間スペシャルは
参加いただいた皆様と共にクラスを作り上げるのが最大の特徴です。
ヨガスタジオでは伝えきれないヨガの魅力を
身体と心で体感頂けるようクラスを進めて行きます。
◆こんな思い込みがありませんか?
・ヨガ=身体を動かしポーズを取ること、
・身体が柔らかい人がするもの、
もしもそんなイメージがあるのだとしたら、
鎌倉ヨガ3時間スペシャルへ是非、参加してみてくださいね🍀
日常に追われ、時間に追われ、やるべき事がいっぱいで、自分という人間を見失いがちな私達、
つかの間の時間、
自分という人間にしっかりと意識を向けてあげてみて欲しい。
自分を大切にしていないつもりはなく生きて来たかもしれない私達が
どれだけ自分を蔑ろにして生きて来たのか?
気づけたならばきっとその後の人生は大きく変わっていきます。
- ヨガの持つチカラを皆さんに体感、体験頂けるように全力でお伝えさせて頂きます😊
◆参加者様たちは年齢も性別を超えて様々な方たちがいらっしゃいます。
ヨガインストラクターとして活動をしている方もいれば、
ヨガ初心者様の方もいらっしゃるのがもうひとつの特徴かもしれません。
「自分らしく生きる」
「ありのままの自分で生きる」
そんな言葉が昨今流行っていますよね?
果たして、自分らしくって?ありのままの自分ってどんな感じでしょうか?
真剣に考えてみたことがありますか?
自分という人間にフォーカスを当てる練習を一緒に楽しみにいらしてくださいね😊
【スケジュール】
・2024年1月14日(日)13時半~
新年あけましておめでとうございますスペシャルを開催させて頂きます。
気が付けば今年も10日以上が経過しています。
・今年の目標は立てましたか?
・どんな目標を立てましたか?
・その目標を達成するために必要なことを日々実践出来ていますか?
自分の未来を描き、描いた世界を生きるには?
果たして何をしたらいいのでしょうか?
ヨガ哲学のお話と交えながらクラスを進めてきます。
「2024年を有意義な年としたい!」そんな思いを抱いている人に参加頂きたいと思ってます。
・2月10日(土)13時半~
【身体編】
身体と丁寧に向き合う時間を長めに取り、
苦手なポーズやアーサナへの取り組み方、
自宅でどんな練習を行えば良いのか?を皆で楽しみながら練習します。
ヨガインストラクターの方にはアシストアジャストの仕方もお伝えさせて頂きます。
2月は太陽礼拝の12のポーズを徹底解剖しながらクラスを進めて行きます。
その他、悩みや質問などをお持ちいただけましたら、悩み解決に繋がる提案をさせて頂きます。
・2月24日(土)13時半~
【ヨガ哲学講座】
哲学…と聞くと難しそうって感じる人も居るかもしれませんが、
私自身の経験談を元に分かりやすくお話をさせて頂きます、
学びを深める事によって自分と上手に付き合い生きることが出来るようになって行きます。
両クラス共に身体を動かします、
身体を通して自分では気づけない自分に気付き、
今までと同じ日常を過ごす中でも沢山の喜びをキャッチし、
生きる喜びを感じて頂ける自分を手に入れに是非いらしてくださると嬉しいです。
3時間のワークショップ後、
行ける人たちで仲良くなった皆さまと一緒に美味しいご飯を頂きながら一日を振り返りましょう。
人との交流の中、人は成長して行きます。
鎌倉ヨガに参加してくださる方たちの一番の特徴は、心優しき人たちのみ参加頂いてるので安心してご参加ください。
■開催場所
大町会館 2階神奈川県鎌倉市大町1ー11-17JR鎌倉駅より徒歩15分
■持ち物・ヨガマット、ヨガウエア・お水、快適なシャバーサナを行えるよう、靴下やブランケットお持ちください
■お申し込みはこちらからお願い致します
↓↓↓
・1月14日お申し込みはこちらからお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=eXzsdga
・2月のお申し込みはこちらからお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=eylTfiJqOi
ご不明な点がございましたら
kayokoyoga717@gmail.comまでお気軽に連絡ください。
【開催風景】










