自分の成長を妨げる危険のある
甘い罠があるって知っていますか❔
それは、
【今ある物じゃ足りない気がして、
すぐにでも使えるものを探しに行ってしまう事…】
毎回同じ事をしていると飽きられてしまう気がするから…言い方が悪いけどネタ探しw
自信が無い時にしてしまいがちな事のひとつですよね。
目新しいことをいっぱいしてくれるヨガの先生って、なんだか知識が豊富でワクワクする。
次に何が起きるか…分からないって楽しいものね、
楽しいって事も勿論大切な事。
でも、
ただ楽しむ為にヨガをしているのか、
それでいいのかを考えると、
それだけでヨガをするのってとても勿体無いことだなって思う、
本当に大切な事…を大切にしたいから⤴︎⤴︎💕
だからね、
目新しいことをgetして、
すぐに自分のもののように使ってしまうって、
実は勿体無いこと、(悪いとは言いません)
まずは自分自身で実行していく事…がとても大切って感じる✨
勿体ぶる訳でも出し渋るわけでもなくて、
しっかりと自分自身で実践して、
ちゃんとその効果効能が腑に落ちた時に出していく方が、
想いがちゃんと相手に伝わっていく⤴︎⤴︎
自分だけでなく、
相手にも体感してもらいやすい✨
そんな風に感じる私。
薄っぺらに
ただ目新しいことの体験を増やして行くのではなく、
落とし込みが出来て、
自身が効果効能をしっかりと感じた事をシェアして行く方が
伝わる力がパワフルになる気がする✨
とはいえ、
私自身もすぐにこれ良いって、
クラスの中で発信した事があるw
良いって感じたんだもの、すぐに皆さんにもお伝えしたくなっちゃって、
えい‼出しちゃえ‼ってw
するとね、何が起きたかって…
出した事で安心し、満足しちゃって、
腑に落ちていないもんだから、
暫くすると、
あれれ❔
どんな事をしたのか忘れちゃってるというw
良いはずなのに、思い出せない…😂
身になっていない…とはこういう事を言うんですねw
だからまた新しい事を貰いに行く…
悪循環w
なんて勿体ないんでしょう😂
なので、まずは自分自身に活かしていく、
その為に何度も何度も繰り返す事の大切さを最近しみじみ感じている。
例えば、
美味しいって感動したお店を紹介するとする、
でも、1度きりしか行っていないお店だとしたら、
本当の良さは伝えきれない、
「とっても素敵で美味しかったよ」とは言えるけど…
その時感じたことだけでなく、
例えば、味だけでなく、
お店の佇まいの素敵さや、お店の人の優しさや対応の良さ、
小さな心遣い…までもが分かっていて、
何度も何度もついつい通ってしまうお店なの⤴︎⤴︎
そうやってそのお店を教えて貰った方が、
「本当に美味しい店なのね⤴︎⤴︎行ってみたい」に変わって行きませんか❔
なので、
自分自身で味わい尽くす、
良いと思っているならば…もっとその良さを知っていく…
相手に伝わるように、
継続し、
しつこく、愛情を持って、
何度も伝え続ける事が出来たならば…
それが本物であると確信出来たならば…
素敵ですね。
色々な経験を積めば積むほど、
自分を豊かにしてくれる❣
だから何度も何度も大切な事を伝えてくれる人に逢いに行く
何度も何度も同じ事と思うかもしれない言葉も
繰り返し聞く、
生活の中でのヨガも
マットの上でのヨガも繰り返す事の大切さ✨
に、
改めて気づき、
人間は上書きし、
更新していける生き物であると言う事
を
しっかりと自分自身に言い聞かせ
自分自身が身を持って
小さな変化を成し遂げ、
その小さな変化が、
関わって下さる方にも起きて行ったならば…
それが大きな変化へと変わっていくのかもしれない❣
そんな今日の私の気づき、
伝わると良いな✨
だから私は
何度でも何度でも同じような内容かもしれない言葉を
こうやって発信していく、
同じような事柄の中にも
小さな私の変化が
何処かの誰かに伝わり、
最後まで飽きる事無く読んでくれる人がいると…
私の想いが伝わっている気がして嬉しい❣
こうやってブログへ思いを書き出す…という事も
実は自分自身の学びだって知っていますか❔
書き出す事によって、
言語化している事と一緒なんだそうです☺️
言葉に出すと、その想いは叶いやすくなる✨
上手な文章でなくとも、
まずは感じた事を文章にして、
何度も何度も読み直しながら自分自身に落とし込んでいくのも…
お奨めです✨
