ヨガのインストラクター向けの
5時間に渡るワークショップが終了しました⤴︎⤴︎💕

小さくても温かな大切な空間✨
私の大好きなstep upの講座✨
今の自分のままでも、
充分幸せで、
満足している⤴︎って思っている人もいるかもしれないけれど…
今でも満足しているけれど、
あともう少し快適に、生きていけるのだとしたら、
そう生きたくないですか❔☺️
今が快適だと決めつけて、
不快的な場所にいるよりも、
もう少し快適な場所があるのかも…って、
探り探り生きていきたい❣
毎日が楽しそうで幸せそうな人を見ると、
その秘訣が分かるかもと逢いに行く⤴︎⤴︎💕
私は知りたい❣し、
知り得た事を実践して、
私自身が変化できた事や体感した事ををシェアして、
その思いを伝える事によって
皆さんにも小さな変化が起きたり、
ほんの少しでも前進したり、
意識がちょっとでもアップして、
生きやすさを感じて頂いたり、
未来に小さな光を見つけて貰えたならば…
喜んで貰えたならば…
とっても嬉しい❣
人事だとしても自分の事のように嬉しい❣
私は欲張りだから、
もう少しこうなりたい、
もう少しこうしたい⤴︎⤴︎💕って思いながら生きることが
悪い事だとは思っていない、
足るを知る…という事に反しているのではなく、
今のままで充分良いけれど、
もう少し…って言うのは、
むしろ向上心があって良いと思っているくらいw
こうしたいって思っていても出来ないのが人間、
1人では出来ないからこそ
後押ししてくれる人や場所があるならば…
そこに身を置き、
皆の力や場の力を借りて、
ほんの少しでも前進していく
自分でありたい✨
5時間なんてあっという間、
気がつけば6時間に…😂これ、私のダメなとこ、
時間オーバーごめんなさい😂
自宅での開催の時にはついつい長引いちゃう…
伝えたい事や知ってて欲しいこと、
こうしたらいいよって事がいっぱいだから⤴︎⤴︎✨
皆さんが目をキラキラさせていく姿に吸い込まれていく✨

口座終了後も…話は止まらない…🎶💛
少人数での講座の良いところは
一人一人の環境や経験をしっかりと聞いて
個々にアドバイスをしてあげられるところ☺️
そして、
じっくりと考えてもらうことも出来る事✨
ヨガの経験値はみんな違う、
年数長くヨガをしていても
週に1回しかしていないで10年来た人と、
毎日しっかりと練習をしていて
3年間しっかりと行って来た人との経験値の違い、
同じように同じ期間、
同じ時間練習していたとしても、
身につくのが早い人と遅い人がいる、
どっちが良いわけではなく、
それが現実。
人前でお話をするのが得意な人やそうじゃない人、
教わる側の生徒さんも人それぞれだけど、
教える側のインストラクターの人も人それぞれ、
だからね、
誰かと比べて焦ったりするのって勿体無い😂😂
・インストラクターとしての活動をして来た年数も長ければ凄い訳じゃないw
・沢山のクラスを持っているから凄い訳じゃない、
・ヨガで1本立ちしているかどうか気になっちゃうけど、1本立ち出来ているから凄い先生…な訳でもない…
・難しいポーズがいっぱい取れるから凄いわけでもない、
ついつい凄さを
見た目の華やかさや耳にした事で判断しがちだけど…
自分はどんな凄さを持っている❔
自分の持ち味は❔
自分にも凄いところが必ずあるって知ってる❔
自分自身の持ち味って案外自分で見つけるのって難しい…
悪い所探しや
足りないところ探しは簡単に出来る人が多いけれど、
良い所探しは人から褒めてもらってなんぼって思う☺️
私、自慢じゃないけどそういうの見つけるの得意❣
仮に自分の持ち味をいっぱい見つけられている人がいたとしても、
そこじゃないでしょぉ~って所を
良いところと思っている場合もあったりするから、
近しい人で、
はっきりものを言い、
教えてくれる人って必要って思う⤴︎⤴︎💕
もしもそういう人がそばに居てくれるならば…
ありがとうをいっぱい感じてね✨
時にカチンと来ることを言われても、
図星だからだからね、
苦しめようとして言葉を発する人は実は少ない…
人の言葉や行動で傷ついたり心振り回されるのだとしたら
案外自分の内側に理由があったりする…w
思いやりで誤魔化して嘘をついて
相手が喜ぶだろう言葉をかけるのって私は苦手、
顔色伺って良いことばかり言わないし、
言いたくない、
時に、
その人が求めていない
反対の意見を言って嫌われる事もあるw
でも、
きっといつか、
私の思いやりは届くと信じて、
嫌われる事を恐れない自分でありたい💛
とか言いながら本当は傷つきやすいんですよw
私の言葉ごときで振り回される
やわな想いは叶わないよって思うから…
反対されても貫き通して、
それを実行した人の事は全面的に応援する⤴︎
そのチャレンジが、
たとえ失敗に終わっても
だから言ったじゃんって責めるのではなく、
アッパレだったねって
声をかけられ応援できる自分でありたい✨
ヨガの練習を深め、
瞑想を続けていると、
感覚がとても鋭くなって来る✨
ヨガのインストラクターとして
どう伸びていくのか、
自分に足りないことは❔
長けている所は❔
あれこれ観察するのも好き❣
みんな違う凄さがあるから⤴︎⤴︎💕
ヨガのインストラクターって
とても幸せで素敵な職業って思うから、
是非続けて欲しいしチャレンジしてみて欲しい✨
先に先に進もうと急ぎ足になって、
上手くいかないから自分には合わないんだって思って
せっかくの夢を諦めて欲しくない…😂
どうしてなんだろう❔
立ち止まり、
本当に自分に必要な事を知り、
目の前にある
今出来ることを精一杯頑張ってみて欲しい✨
・小さな努力、小さな1歩を大切に…
・ただ、見様見真似で生きるのではなく
・自分なりに大切な信じるものを見つけ出して欲しい⤴︎⤴︎💕
私自身も
常に自問自答し続ける事をやめない自分でありたい、
ここからの自分をしっかりと描き、
あえて苦手なことに向き合い、
その苦手を克服し
自分で自分を承認してあげられるように
ヨガの練習を続ける☺️
マットの上でも外でも💛
ヨガは
人の心や意識までもを動かし変化させてくれる💛
それが分かってくるとすべきことが見えてくる✨
ヨガってほんと素晴らしい✨
素敵なみんなと昨日は過ごせて私も幸せいっぱいもらいました❣
また、開催します🎶