ホットヨガと常温のヨガのクラスの作り方って違うの?
ホットヨガと常温のクラス、どうしてホットヨガの方が下のイメージなの?
ホットヨガいっぱい入りすぎたらどうなるの?
そんなお問い合わせが沢山ありました、その問いに今日はお応えしますね。
※あくまでも私の意見として聞いてくださいね。
クラスの構成は、私は常温のクラスとホットヨガのクラスとは変えています、
なぜならば、ホットヨガのクラスでは、途中途中でお水休憩が入るので、途切れ途切れのクラスにしていかなかればいけないことと、
熱いお部屋の中で身体を動かしていくので、どうしても強度は低めにする必要もあるから・・・・というのが一番の理由かな。
ホットヨガに来る人は、気持ちよく汗をかきたい人が多いので、その中でいかに気持ちよく汗をかいていただけるかも考えながらクラスを作っていきます。
通常のホットヨガのスタジオさんって、クラスのプログラム(内容)を考えるスペシャリストの先生がちゃんといて、
その先生達が構成を考えたプログラムをインストラクターの方々が研修を受けて皆様に提供しているのが一般的です。
国内最大手のLAVAさんもそうだと思います。
高温の中だから危なくてやらない方が良いポーズがあります。
頭に血が上るようなクラスも危険だし、色々と考えなければいけないので、クラス作りはヨガの経験の多い人が考えた方が良いと私も思っています。
与えられたクラスを覚えなければいけなかったり、どのクラスもクオリティーを同じようにしなければいけないので、自由すぎる先生は決まったプログラムを出来なかったりするといったデメリットもありますが、
インストラクター始めたばかりでクラス作りに自信がない方にはお薦めです☆
私自身は、決められたことをするのが苦手なので、自由にクラスをしても良いホットヨガのスタジオでのみ、お仕事をさせていただいています。
熱い中で汗をかいたらスッキリする事、
ダイエット目的でやっている人が多いのもホットヨガのスタジオの特徴だと思います。
ホットヨガの中でのヨガしか知らない方や先生は、常温のクラスに行くと戸惑う事が多いです。
自分の知らないヨガのポーズが山ほどあることや、
汗をかいたりダイエット目的でないヨガを求めている方にどうアプローチをしたら良いかを悩んだり、
自分よりもヨガを深めている方がとても多い事にも驚くのではないでしょうか?
私自身もホットヨガの外に出たとき、周りの方のレベルの高さに圧倒したのを覚えています。
先生としての活動も、
常温のクラスは自分でクラスの内容を考えるクラスがほとんどなので、
力量の差が出てきます。
汗をかいてスッキリさせるのが目的ではないので、誘導(ティーチング)やクラスの内容様々なので、来てくださっている方が満足いくかいかないかの差が出やすいということかもしれません。
ホットヨガに通っている方は、空いている時間に好きなクラスの内容で選び、スタジオに通う方が多いかんじがします、
常温のクラスになると、この先生のヨガが受けたいからこの先生のスタジオに行く・・・ということが多いように思います。
なので、頑張らないと、クラスに誰も人が来てくれないということもあるんです、
何よりもそれがプレッシャーだったりします。
ホットヨガは来てくださる方が喜ぶ、温かな環境をスタジオが作り上げてくれているので、
スタジオにお客様がついてくれているので、ヨガのインストラクターを始めたばかりの方でも集客に困らず、安心してクラスを行うことが出来るというメリットもあります☆
どちらにも良いことも悪いこともあるんですよ、
でも、悪いところに目を向けず、楽しみながらどちらもクラスをさせていただけている事に感謝しながら行わせて頂きたいなぁ~って思い、日々クラスをさせて頂いています。
今日も小田原のinseaさんでホットのクラスを2本行ってきました♪
夜はオハナスマイル駒沢大学さんで常温のクラスもあります、
クラス内容の異なることをすることが好きな私は今日1日ご機嫌です♪
新しいクラスを考えるのが面倒だったり苦手な人には常温のクラスはちょっぴり憂鬱とも聞きますね、
でも、どっちも経験してみてもらいたいな☆
どっちも好きでいて欲しいな☆
そんな自分で居たいな☆
写真は、大分のホットヨガstudioさんでワークショップさせていただいたときの画像、
色々なstudioがあって、特徴も違って楽しかった♪
最近のホットヨガさんって、色々な温め方がありますね、あちらこちら体験してみると良いですよ☆