つい、
「幸せ~ってなんだっけなんだぁ~っけ、ポン酢醤油のある家さ」
なんて古くさい歌を口ずさみたくなった今日の休日は
ずっと行きたいねって言っていたのに行けていなかったご近所の鰻屋さんへ行ってきました

鰻好きの彼とお付き合いするようになって、
なぜだか私自身、鰻を食べに行くことが増えましたw
何かあると、ご褒美に鰻、
1年の〆に鰻、スタートに鰻…ってwww
鰻を特別な物とあまり思わずに口にしていたけれど、
今では鰻を食べるって最高に幸せな事だって思える自分になれたのだから
幸せ感じる機会が増えて、
なんだか人生が豊かになった気分🍃🌱
そんな今日という日は
鰻を食べて、靴下を買ってもらいに行って、
子猫達をお外に連れ出して日光浴、
あとはただただお家でゴロゴロ…
何もしないでダラダラ過ごす、
お正月休みの時よりも
もっともっとダラダラ…
ダラダラし過ぎて
疲れ果てたという幸せな一日を過ごさせて頂きました

まるで猫のように…
温かなお家でテレビ見て、
お腹が空いたらご飯して、
鮭を焼いて明太子と具沢山スープでお腹も満たされ大満足、
あ〜、これが幸せだぁ~って思えた今日は
ある意味、特別な1日な気がします
とはいえ、
ダラダラするのって疲れますね、
身体が痛くなるw
何もしないでゆっくり休むのも大事だけど、
やっぱりヨガがある生活が私には合ってる、
ヨガ、映画鑑賞、食べる事、お喋りすること、
golfやスキューバダイビングも以前は好きでよく行っていたけど、
もういつから行っていないんだろう?
随分やってない事に気づいたけれど、
いつでもやろうと思った時に再開させれば良いだけ、
今はヨガが一番、
大好きな事を毎日出来る事、
有難いな✨
今日も小さな幸せをいっぱい見つけ感じられた素敵な日、
コロナウイルスの影響を受けてはいるけれど、
それでも食べる物にも住む家にも困っていない今、
本当に困っている人達が居て、
医療従事者の方達なんて、
どんな思いで日々を過ごしているのだろう?って考える、
どうか、まずはご自身の身を守って欲しい、
介護のお仕事をしている人達も保母さんや学校の先生達、
金銭的には不自由無いけれど、
心や身体の事を考えると、
何をしてあげられる訳じゃ無いけど、
無理をし過ぎないでくださいねと伝えたい、
そして、
心からのありがとうが届きますように✨
いっぱいいっぱいの時って
自分の事ばかりを考えてしまいがち、
自分さえ良ければ…ってまだまだ思ってしまう小さな自分に気づき、
それじゃいけないな、
支え愛、安心して生きていける世界をどうやったら生きられるのかを考える、
「今出来る事ってなんなんだろう?」
問いかけて行きましょうね、
心や身体が悲鳴を上げる前に
怠け者~って自分の事を思うくらいゆっくり休める日をどうか作ってあげてくださいね、
充電完了、
明日からまた蓄えたエネルギーを大切に使い、
自分に出来ることを探し探しやっていくぞ⤴︎⤴
ゆったり過ごせた今日の自分に丸をあげて、
明日をより良い一日にして行こう、
寒さ、冷えは大敵、
温かくして過ごしましょうね、
まずは自分に優しくね、
さ、それぞれの今を大切に生きましょう、
もう夢の中の人もいますね、
明日も素敵な一日になりますように✨