障がい児ママヨガ、
6月も無事開催されました✨
次回は7月は10日水曜日,11時~開催されます⤴︎⤴︎💕
どなた様でも参加できますよ、興味がある方はいらしてください🎶
私のように障害児ママさん達にヨガを教えたいって思っているヨガインストラクターの方に是非参加して欲しい✨参加費は1000円です🎶
今日は、障がいを持っている子供の話よりも、
そのきょうだい児の話に花が咲き、
障がいがある子だから大変…なのではなく、どんな子供でも心配は耐えない…😂
結果、
【親はいくつになっても子の心配をするのが役割】
そんなもんなんだねぇ~って話でまとまりましたw
ヨガを始める前から心がざわついている感じでだったので、
今日は呼吸にフォーカスを当てる時間を長めにし、
珍しくクリア法も入れてクラスをスタートさせました☺️
結果、身体を動かすことよりも、
身体を感じ緩める…そんな心地のいいクラスとなりました⤴︎⤴︎💕
立ち上がる事を一切抜いてクラスを進め、
終わった時には優しい笑顔と優しい時間がそこに流れているのを感じた✨
クラス後のランチタイムのお喋りもとても楽しい時間になりました⤴︎⤴︎💕
ヨガの持つ力を信じたいと仰っていた稚内のまなみんの言葉をふと思い出した、
ヨガが私達をこんなにも心地よい時間に導いてくれた✨
忙しすぎる身体と心が整い、
心からの温かな笑顔へと変わる瞬間を今日は感じさせて頂き、
幸せいっぱい胸いっぱいになっちゃいました❣
子供が居ない私だけど、
子供たちの話を聞く事が好き❣
ママ達のパワフルさに元気をもらい、私は新宿クラスへと向かうw
お腹いっぱい胸いっぱい✨
月に一度の私のお楽しみタイム❣
一緒に過ごしてくださった皆様、
ありがとうございます☺️❣